第4回MSXのつどい

 第4回「MSXのつどい」は1999年5月30日にスタッフを含めて9名の来場で終了いたしました。
 このホームページでは、その模様をお伝えします。

目次

イベントリポート

Tatsuのリポート

ぽぴぷっ!#3


 第4回MSXのつどい当日の朝が来た。
 いつものように、8時50分に会場入りして、テーブルを運ぶ。今回は和室なので、いすの配置を考えることがない分、作業は楽である。
 一通り、自分の準備が終わったので、NV4月号のTance Tance Revolutionや開発室版だんご3兄弟などで遊んでつぶすことにする。
 そうこうしていると、☆ESTRELLAS(以下EST)さん到着。フリーMSXの機材とドリンクサービス用のコップ、「ぽぴぷっ」などMSX系雑誌などをセッティング。
 今回ESTさんのマシンは、COMPAQのマルチスキャンモニターにアップスキャンコンバーター、あぷこんを介してS端子接続されていたのだが、やはり、普通のテレビにビデオ端子した私のマシンと比べると、ドットの締まり具合など、圧倒的に画質が上である。これは自分も導入しようかな?
 準備が整ったところで、製作中のぽぴぷっ!#3の表紙を見せてもらう。実にESTさんらしい濃い芸風である。...けど、どうも表紙向けには向いてないような気がする。
 後から来た竹のさんもこの表紙は嫌がっていたようだった。

ACE Tool合作

 今回、ESTさんが持ってきたのは、A.Hiramatsuさん製作のACE Toolである。
 これは、SCREEN 5のパレット切り替えと、ハードディスクなどの大容量メディアを利用して単色の全画面アニメーションを行うソフトで、パレット切り替えを利用して、前後の絵の上をなぞるような間隔で、各コマの絵を書ける所が面白いツールである。
 この合作をしようということで、まず、ESTさんが広島カープの佐々岡投手を描き出す。彼は、カープファンである。
 ブラジャーが飛んできた所で、私が続きを描く。なぜかラリアートで髪の毛を飛ばしてみる。
 そうこうしていると、茨城から多賀十王さん、来場。今回も普通電車を乗り継いできたのだとか。お疲れ様です。

新しい仲間

 昼を過ぎて、私が昼食をコンビニで買って戻ってくる頃、TYRANNYさんやNAONORIさん他二人のはじめて来た方が来場。
 TYRANNYさんの話では、X68 Festa(X680x0の即売会イベント、東京で行われた)に1000人の人出があったのだとか。MSXでもこの位の人出のイベントが行われるくらいなら良いのだが。潜在的ユーザー数なら決してX68Kには負けてないと私は思うので、(根拠なし)頑張ってもらいたい所である。
 NAONORIさんらにMEGA-SCSIやEVAなど、最近のMSX用ソフト&ハードを見せる。
 ぽぴぷっ!の1号や2号も売れたようである。
 初めての人が来たということで、全員で自己紹介をする。もちろん私もThe ATTACKERS'97やお掃除娘といった自分のソフトを見せて自己紹介をする。ついでに、自分でお掃除娘をクリアして、クリアできることとエンディングがあることを証明する。

さらにACE Tool合作

 更に、ACE Tool合作は続く。何やら、パーマンやら、挙句の果てにはマルチまで登場。一体どうなるんだ?
 16:00、つどいの終了も近づき、片づけが始まっても合作は続く。たつだいさんがドラえもんに移行し、iMacに対抗して、iドラえもんだなどと言い出している。最後を締めるのは、もちろんESTさん。閉場時刻まで粘って、最後を書き上げる。
 無事、できた作品を見てみんなで大爆笑。ラストの滑らかなアニメーションは爆笑物である。
 二転三転したアニメーションの結末は...ESTさんどっかにアップロードしないかな?

明日はどっちだ?

 16時、そろそろ終了の時刻が近づいてきたので、撤収準備をしつつアンケートを書いてもらう。その間、私とESTさんの二人で、次回の会場を確保すべく、市民会館の事務室に向かう。次回は、7月18日に仙台市民会館の第5会議室で行うことに決定する。
 今回の入場者数は9名。地元のパソコンショップでのチラシ配布が効いたようである。
 この結果は大いに力づけられる物である。今後もチラシの配布場所をふやすなど、色々と検討してみる余地はありそうである。

 つどいが終わった後は、いつものようにファミリーレストランで打ち上げとなる。NAONORIさんらとFM-TOWNSの現状などの話で盛り上がった訳だが、やはり、つどいと打ち上げに参加して確かめて欲しいものである。
 それでは、次回のMSXのつどいでお会いしましょう。