第6回MSXのつどい
(第2回MSXユーザー芋煮会 MIYAGIとも言うかも)

 第6回の「MSXのつどい」では、☆ESTRELLASさんプロデュースで、芋煮会を行いました。
 芋煮会とは、宮城・山形両県名物の里芋をメインに、季節の野菜を入れ、宮城では、豚肉に味噌、山形では牛肉にしょうゆで(日本一の大芋煮会が有名ですね。)味付けした鍋料理です。
 芋煮会に関しては、MSX-SEED#10も参照するとなおよいでしょう。
 今回は、芋煮をつつきながら、MSXに関する話題で盛り上がろうという会となりました。

目次

開催日時

日時1999年9月19日(日)
時間9:30現地集合
集合場所 ザ・モール仙台長町店
仙台市営地下鉄長町南駅下車徒歩1分

イベントリポート By Tatsu

東京からの来訪者

 1999年9月19日 9:10、真っ先に待ち合わせ場所であるザ・モールに着く。天気は晴れでないのが残念な所ではあるが、雨が降っているわけでもないし、芋煮会には問題ないであろう。
 9:30、ザ・モールで待ち合わせをしていると、猫夏さん来場、予告はあったものの、本当に来るとは思ってなかったので、少し驚く。
 少し間を置いて、☆ESTRELLASさん(以下ESTさん)、似非職人工房のたろうさん来場。私のWebページの掲示板に来るという旨の書き込みをしたとの事ではあったが、当日の午前5時の書き込みだったので、チェックしておらず、突然来たかのように驚く。少し待って、人が来ない様子なので、私を入れて4人でザ・モールにて買い物を済ませ、芋煮会の会場となる名取川にかかる赤石橋のたもとに向かったのだが...。

会場変更

 赤石橋に着くと、何やら、ここで芋煮会を行うには、入場料を払う必要があるとの事。実際には、材料とスペースを込みにしたパッケージで場所を提供するということでしたが、既に材料はESTさんの準備した分とザ・モールで購入した分があったので、会場を第1回MSXユーザー芋煮会 MIYAGIでおなじみ(!?)広瀬川牛越橋近くの河原に変更することにする。
 途中の茂庭荘入り口のローソンで、いなが庵メンバーの渡辺さんと合流、猫夏さんはコンビニで芋煮会用の薪を売っている事が珍しかったのか、すかさずデジカメで撮影。
 私の先導で、広瀬川牛越橋に向かうも、私が飛ばしすぎた関係で、後ろのESTさんや渡辺さんの車とはぐれてしまい、牛越橋直前のサンクスの公衆電話でESTさんの携帯に電話を入れるも、繋がらず。いささか困りながら待っていると、無事、ESTさんの車が到着し、会場入りする。

芋煮会の準備

 牛越橋についた頃には時計は既に12時を回り、芋煮会の準備をはじめることにする。
 今回は、芋煮と焼肉を行うので、ESTさんの指示の下、ESTさんが会場の設営及び調理を行い、猫夏さんが火をおこし、渡辺さんが水を取りに行き、残ったメンバーで、野菜の皮むきなどを行いながら、作業は順調に進み、14時頃には芋煮が完成する。

たろうさん大いに語る

 芋煮も無事に完成し、ビールで乾杯する。芋煮のほうのできばえも上々で、しばし、舌鼓を打つ。その後は、私やESTさんが持ってきたぽぴぷっ!や、MSX電遊ランドのパンフレットを見たりしながら、MSX関係の話やその他の話に花が咲く。
 焼酎も用意してあったので、たろうさんが焼酎を飲みながら、(似非職人工房の)辻川氏との出会いや、よしまつTUQ氏との出会いなど、似非職人工房設立秘話や、似非DSPとMSX本体の再生産とのつながりなど、色々な事を話したり、猫夏さんの動画が取れるデジカメで、意味もなくウェーブをして、それを撮影したりと、色々と盛り上がって、夕方を迎える。

日が暮れて

 夕方になって日が暮れたところで、芋煮会も終了、猫夏さんを実家のある八木山まで、車で送る。私も夜遅くなったので、家に帰ることにする。
 ESTさん、渡辺さん、たろうさんの3人はその後温泉に入りに行ったとの事であるが...どうなったことやら。
 かくして、東北では第2回となる芋煮会は、無事に終了したのであった。