手作りの掲示板です。
このWebページのこと、Tatsu製作のソフトウェアのこと、
その他もろもろ書いていってくれるとうれしいです。
Last entry:2011/01/23 (Sun) 22:56:43
No.79
Title:BookSyncでセクションとキーとお気に入りが消えました。
2009/10/01 (Thu) 10:08:06
By:
はじめまして。
BookSync v2.43を初めて使用して編集を押した所、*.urlファイル内で使用している一部のセクションやキーの内容が全て消去されました。出来れば関連無いセクションやキーは消さないで欲しいと思います。。
例:Wikipedia.url
実行前
[DEFAULT]
BASEURL=http://ja.wikipedia.org/
[InternetShortcut]
URL=http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
IconFile=http://ja.wikipedia.org/favicon.ico
IconIndex=1
HotKey=1623
IDList=
[Donut]
Visit=16
↓
実行後
[InternetShortcut]
URL=http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
それと、今回このurlファイルを開いていた時、お気に入りの一部フォルダが排他されていた為、BookSyncを実行した際、編集処理中に「フォルダが削除できませんでした。」とメッセージ表示後処理が中断され、お気に入りフォルダが部分的に消えてしまいました。出来れば対策して頂けたらと思います。
Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.00
投稿を削除する
Res No:1
Title:Re: BookSyncでセクションとキーとお気に入りが消えました。
2009/10/02 (Fri) 00:37:11
By:
hoge様、はじめまして。BookSync作者のTatsuです。
> はじめまして。
> BookSync v2.43を初めて使用して編集を押した所、*.urlファイル内で使用している一部のセクションやキーの内容が全て消去されました。出来れば関連無いセクションやキーは消さないで欲しいと思います。。
現在のBookSyncではブックマーク・お気に入りの編集を行う際はIEのお気に入りの
内容を他ブラウザのブックマークと同一の内容にするため、一旦お気に入りと
空フォルダを全削除してから新たにお気に入りを書き込んでいますので、
おっしゃるような動作になります。
対応としては、編集後も存在して、URLが同じお気に入りを消さないように
することになると考えています。
> それと、今回このurlファイルを開いていた時、お気に入りの一部フォルダが排他されていた為、BookSyncを実行した際、編集処理中に「フォルダが削除できませんでした。」とメッセージ表示後処理が中断され、お気に入りフォルダが部分的に消えてしまいました。出来れば対策して頂けたらと思います。
こちらについては、IEのお気に入りが複数のファイルであるため、一旦消したファイルの
復元となるとかなり難しいですが、
(そのために、UNLHA32.DLLを使用したブックマークの保存、復元機能を用意しています。)
削除に失敗した時にリトライするかどうかを問い合わせるようにすることはできるのかなと
考えています。
お気に入りを残す条件等を検討して、処理を追加する必要が出ますので、即対応とは
いきませんが、今後のバージョンで対処しようと考えています。
それでは、失礼します。
Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.00
投稿を削除する
このスレッドのレスポンス期限に達しました。
[Permalink]
No.78
Title:要望
2009/08/13 (Thu) 13:08:39
By:
Qt Web Browserへの対応をお願いします。
QtWeb - Qt Web Browser
ttp://www.qtweb.net/
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)
投稿を削除する
Res No:1
Title:Re: 要望
2009/08/13 (Thu) 17:15:54
By:
sskプリンゼ様、はじめまして。BookSync作者のTatsuです。
> Qt Web Browserへの対応をお願いします。
>
> QtWeb - Qt Web Browser
> ttp://www.qtweb.net/
Qt Web Browserなるものがあるのをはじめて知りました。
とりあえず、調査してみます。
Opera/9.64 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.1.1
投稿を削除する
Res No:2
Title:BookSyncをXBELに対応してみました(Re^2:要望)
2009/09/21 (Mon) 20:08:49
By:
BookSync作者のTatsuです。
> sskプリンゼ様、はじめまして。BookSync作者のTatsuです。
>
> > Qt Web Browserへの対応をお願いします。
> >
> > QtWeb - Qt Web Browser
> > ttp://www.qtweb.net/
> Qt Web Browserなるものがあるのをはじめて知りました。
> とりあえず、調査してみます。
Qt Web Browserのブックマークですが、XBEL形式をベースとしたファイル形式でしたので、
同じくXBEL形式をベースとしたファイル形式のIris Browserと合わせて、
XBEL形式に対応してみたバージョンをVersion 2.50 Alpha 1として出してみました。
Qt Web BrowserのブックマークファイルはWindows XPの場合、
C:\Documents and Settings\(ユーザー名)\Local Settings\Application Data\QtWeb.NET\QtWeb Internet Browser\bookmarks.xbel
Windows Vista/7の場合、
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Local\QtWeb.NET\QtWeb Internet Browser\bookmarks.xbel
になりますので、試していただけると幸いです。
それでは、失礼します。
Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.00
投稿を削除する
このスレッドのレスポンス期限に達しました。
[Permalink]
No.77
Title:Version 2.43 RC 1の不具合について
2009/09/06 (Sun) 09:11:57
By:
BookSyncを大変重宝しています。
ありがとうございます。
Opera10を導入したので、Version 2.43 RC 1を試してみたのですが。
編集作業をすると、「編集結果の反映に失敗しました」との表示が出て
うまくいきません。
当方の環境
WindowsXP SP2
IE8
Firefox3.5
Opera10
よろしくお願いします。
Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.00
投稿を削除する
Res No:1
Title:Re: Version 2.43 RC 1の不具合について
2009/09/06 (Sun) 20:20:09
By:
yosakoi様、はじめまして。BookSync作者のTatsuです。
> Opera10を導入したので、Version 2.43 RC 1を試してみたのですが。
> 編集作業をすると、「編集結果の反映に失敗しました」との表示が出て
> うまくいきません。
>
> 当方の環境
> WindowsXP SP2
> IE8
> Firefox3.5
> Opera10
拙作の動作不良でご迷惑をおかけして申し訳ありません。
手元の環境ではうまくいっているので、まずはどこで失敗したかを切り分けようと思います。
Version 2.43正式版では読み込み/書き込みに失敗したブックマーク・お気に入りが
出た時点でダイアログを表示するようにしましたので、ダイアログの表示を教えていただけると幸いです。
また、編集についてですが、同期を行った後、ブックマークの編集をブラウザで行い、
「ツール」−「編集前の同期を行う」のチェックを外してから「編集」ボタンを押した
場合はいかがでしょうか。
当方でも続けて調査して行こうと思っております。
お手数をかけて申し訳ありませんでした。
それでは、失礼します。
Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.00
投稿を削除する
Res No:2
Title:Re: Re: Version 2.43 RC 1の不具合について
2009/09/07 (Mon) 12:33:24
By:
Tatsu様
回答ありがとうございます。
正式版をインストールしてみました。
さらに、Opera10のブックマークファイルがある場所を調べてみたところ、
opera6.adrが見当たらず、代わりにopera6.adr.BookSync.bakというファイルがありました。
なぜ、こうなってしまったのかはわかりません。
そこでopera6.adr.BookSync.bakをopera6.adrにリネームして編集作業(IEのお気に入り基準で)をしてみたところ、
「編集結果の反映に失敗しました」というダイアログは出ずに「ブックマークの編集が完了しました」
となりました。
しかし、実際にOperaのブックマークを確認すると、以前のブックマークのままでした。
また、IEのお気に入り基準でOpera側へ同期・変換を行ってみても、Operaのブックマークは変わりません。
> また、編集についてですが、同期を行った後、ブックマークの編集をブラウザで行い、
>「ツール」−「編集前の同期を行う」のチェックを外してから「編集」ボタンを押した
>場合はいかがでしょうか。
この場合もOpera側の編集は行われませんでした。
以上のような状態です。
お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.00
投稿を削除する
Res No:3
Title:Re: Re: Re: Version 2.43 RC 1の不具合について
2009/09/07 (Mon) 15:02:12
By:
Tetsu様
「検索」ボタンであらためてOpera10のブックマークを抽出し、
設定し直しましたところ、以前と同じようにすべて正常に作動するようになりました。
これで大丈夫なのではないかと思います。
大変お世話をかけました。
ありがとうございました。
Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.00
投稿を削除する
Res No:4
Title:Re^4:Version 2.43 RC 1の不具合について
2009/09/08 (Tue) 00:09:38
By:
yosakoi様こんばんは。BookSync作者のTatsuです。
Opera 10でブックマークのファイル名が変わったことで、Opera 10の
ブックマークに関する操作が失敗していたということで、とりあえず、動作は
したということでほっとしております。
ドキュメントの不備についてはこちらの不手際でしたので、Webページ等で
対処しようと思います。
お手数をおかけしまして、申しわけありませんでした。
それでは、失礼します。
Opera/9.80 (Windows NT 6.0; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.00
投稿を削除する
Res No:5
Title:Re^5:Version 2.43 RC 1の不具合について
2009/09/12 (Sat) 17:08:32
By:
BookSync作者のTatsuです。
> ドキュメントの不備についてはこちらの不手際でしたので、Webページ等で
> 対処しようと思います。
Opera 10にバージョンアップする際の注意点とOpera 10のブックマークのファイル名、場所について
ドキュメントの加筆を行ったバージョンを公開しました。
実行ファイルには変更がないのでバージョン番号は2.43のままです。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9.1.3) Gecko/20090824 Firefox/3.5.3 (.NET CLR 3.5.30729)
投稿を削除する
このスレッドのレスポンス期限に達しました。
[Permalink]
No.76
Title:BookSync Version 2.43リリース
2009/09/06 (Sun) 20:12:29
By:
BookSync作者のTatsuです。
本日(2009/9/6)にBookSync Version 2.43をリリースしました。
今回のバージョンアップでOpera 10のブックマークに対応しました。
ご意見、ご感想、不具合報告などありましたらよろしくお願いします。
Opera/9.80 (Windows NT 5.1; U; ja) Presto/2.2.15 Version/10.00
投稿を削除する
このスレッドのレスポンス期限に達しました。
[Permalink]
No.75
Title:BookSync Version 2.42リリース
2009/08/12 (Wed) 22:26:15
By:
こんばんは。BookSync作者のTatsuです。
本日、2009年8月12日にBookSync Version 2.42をリリースしました。
今回も、Firefox 3.xのブックマークを変換する際に異常終了することがある
不具合に対する対処を行いました。
ブックマークレットなど長いURLを持つブックマークを変換する際に異常終了が
発生していた方は本バージョンを試していただけると幸いです。
その他では、ブックマークファイルの場所を指定する際の参照ボタンを
常に使用できるようにした他、編集機能で編集を行ったブックマークの指定を
記憶するようにするといった使い勝手の面での細かな調整を行いました。
ご意見、ご感想、不具合等の指摘などがありましたらよろしくお願いします。
それでは、失礼します。
Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; en-US; rv:1.9.1.2) Gecko/20090729 Firefox/3.5.2 (.NET CLR 3.5.30729)
投稿を削除する
このスレッドのレスポンス期限に達しました。
[Permalink]
書き込みは管理人の確認後に公開されます。
1スレッドに返信できる数は20までです。
スレッドに返信できる期間はスレッドが立ってから30日後までです。
Powerd by FIAB-Board.